焼きいもシフォンケーキの試作中♪ 後編
こんにちはー。ただいま、焼きいもシフォンケーキの試作中。前編に続き、後編レポートです。

ふっくらいい感じの立ち上がり
焼き上がりはナイスな感じです。

底上げもなし!
底上げもなく、ここまではバッチリです。

ゴロゴロ入ってるサツマイモ~♪
カットー! Miwa Farm のサツマイモは、シルクスィートです。

生地はふわふわです。
お味は、サツマイモの甘みが少ないのが残念ですね。やはり熟成させてから使わないと駄目ですわ。試作してみないとわからなかったことなので、やってよかったです。

甘納豆もいれたった。
生地の中にもサツマイモを入れています。黒いのは、残っていた甘納豆です。笑 食品ロスを防ぐためにも、こういう使い方は良いと思います。

ラッピング~♪
ラッピング~♪ 今週末はお芋堀をします。熟成には2週間ほどかかります。ちょうどお菓子便を作る頃が2週間後。甘くなっていますように。

このシール、お気に入りです。
お子様も大好きな味だと思います。オヤツはもちろん、牛乳をそえて、朝食にも良さげな感じですわ。お芋がたっぷり入っているので、お腹いっぱいになりますよ。